皆さんこんにちは、好子 @JMyoshiko40です!
結婚12年目、子どもが1人いますが
旦那さんに胸キュンし続ける専業主婦です。
私と同じアラフォー主婦の皆様に素朴な質問です。
私の答えは、NO!です。
幸いな事に、私は旦那さんからランチデートのお誘いを受けるので、彼を男として見ることが出来ますが、
倹約家だったり、そもそもデートに価値を感じなくなっている旦那さん相手だと、デートすらままならなく胸キュンすることができませんよね。
- ディナーデートしたいけど、子供・コロナ・恥ずかしい・財布は旦那さんだから厳しい
- 周りもみんな結婚しちゃって披露宴などにオシャレしてステキなフレンチを食べる機会がない
- デートをして女性として見てもらいたい
- デートしないから旦那さんを男として見れなくなってきた
子供を預けてコロナ禍の中、高いお金を出して無理やりお出かけしても楽しくないし、むなしいだけです。しかし、無理のないオシャレなディナーデートの方法があるのです。
格安の宅配フレンチコースがあるのをご存知ですか❓
夜の外食は難しいけどお家だったら問題ないですし、格式なんか気にしなくてよく、格安なので旦那さんも大満足でしょう。
記念日に注文して、お家だけどちょっとオシャレして、フレンチのマナーで一緒の時間を過ごせたら、あなたの事を魅力的な奥様として再確認することに違いないです。
- 本当は旦那さんとデートがしたい
- オシャレなフレンチを格安で食べたい
- 記念日ぐらい二人でディナーしたい
- フレンチのマナーやルールを最低限でいいから知りたい
この記事では、格安のお勧め宅配フレンチをご案内するのと共に、アラフォー主婦の皆様が、最低限知っておくべきフレンチのマナーやルールをご紹介します。
ステキなフレンチとステキな作法で、旦那さんとの甘い夜を過ごしませんか?
コンテンツ
- 1 【フレンチデートマナー】 愛され妻が夫にレディーファーストしてもらう6つのポイント
- 2 【フレンチデートの服装】 デートならカジュアルスマートで十分
- 3 【フレンチデートマナー】
愛され妻なら最低限
押さえたいポイント18選
- 3.1 料理が始まる前のマナーポイント
- 3.2 料理が始まってからのマナーポイント
- 3.2.1 マナー⑤ドリンクが来たらナプキンを用意する
- 3.2.2 マナー⑥ドリンクを注がれる際グラスに触れない
- 3.2.3 マナー⑦乾杯はグラス同士をぶつけない
- 3.2.4 マナー⑧パンはちぎって頂く
- 3.2.5 マナー⑨カトラリーは外側から使用する
- 3.2.6 マナー⑩フォークの背に料理をのせない
- 3.2.7 マナー⑪ カトラリーを落としても自分で拾わない
- 3.2.8 マナー⑫スープは音を立てて食べない
- 3.2.9 マナー⑬【ナプキンの置く位置】 中座は椅子の上・退座はテーブルの上
- 3.2.10 マナー⑭【カトラリーの置く位置】 食事中はハの字・食後は4時の位置
- 3.2.11 マナー⑮ナイフの刃は自分側に向ける
- 3.2.12 マナー⑯「トイレ行ってきます」はNG発言
- 3.2.13 マナー⑰お会計は席で
- 3.2.14 マナー⑱スタッフにお礼の一言
- 4 【俺のフレンチ】 お家ディナーデートで 夫婦の記念日を祝おう
- 5 まとめ
【フレンチデートマナー】
愛され妻が夫にレディーファーストしてもらう6つのポイント
オシャレなフレンチに行くなら、男性のレディーファーストは必須です。その姿を店側もしっかり見ており、客も品格をチェックされています。
キャラじゃないし恥ずかしいよ…
こう言う日本人夫山ほどいますよね。情けない…w
しかし、結婚12年たった今では無意識にレディーファーストしてくれるようになりました。
ポイントは『うながし』です!
ここでは、男性がすべきレディーファーストのポイントを、愛され妻の行う『うながし』方法と一緒にご紹介します。
レディーファースト①
レストランの事前予約
特別な日のデートに予約は必須中の必須です。
満席で入れなかったら最悪ですし、落ち着かない席に通されても特別感がありません。
- 「久々の特別なデート楽しみだから予約電話お願いね💖」
面倒だなーと感じる夫の為に、店のHPやTEL番号をLINEで送ってあげる。 - 「あ!私○○が苦手だから電話の時お願いします❗」
妻の苦手な食べ物まで気が回らないだろうから、自己申告して当日機嫌よく食事をする。
レディーファース皆無の男性は、調べてわざわざ電話する事を面倒がります。
LINEだったら普段から見る習慣行動なのでストレスにならないので、お店情報を送ってあげましょう❗
また夫は妻の「これ食べれなーい!」発言にイラっとする生き物です。
➡食べられない食材が入っている
➡事前に食べられない食材をお店に
伝えてくれなかった夫
どちらにもイライラしてしまい、せっかくのデートの雰囲気が一気に悪くなります。
自分の苦手な食材は電話予約の際、言ってもらうようにうながしましょう。
そして当日、苦手な食材が入っていないコースを頂いたら
「電話で言っておいてくれてありがとう❗」
「おかげで沢山食べれて大満足できた💖」
と、旦那さんを褒め称えてください。「次デートの時も同じように電話予約してあげよう」という気持ちになるでしょう。
レディーファースト②
お店を事前に伝える
もし旦那さんが事前に予約してくれているのならば、事前にお店を教えてもらいましょう。
ドレスコードがあるお店で、デニム&サンダルで行ったら非常識だと思われますし、お店の雰囲気と全く合わない恰好をしていったら恥ずかしい思いをすることになります。
「せっかくのデートだから可愛いって思われるようにオシャレしたいの。お店の雰囲気知りたいから場所教えて💖」
この一言で十分です。男性は自分の為にオシャレをすることに、悪いと思う人はいません。
“あなたに可愛いと思われたい”を強調しましょう❗
レディーファースト③
お店までのスマートな案内
「わかりにくいなぁー」
この時点で奥さんイライラしません?w
このイライラ引きずりながらディナーをしても、素敵なデートにはなりません。
お店までスマートな案内をしてもらうためには、事前に旦那さんにちょっとだけプレッシャーをかけちゃいます。
「フレンチのお店って○○分以上遅刻すると、お店の人に低いレベルのお客様って見られちゃうんだって!」
「だから、時間通りに行こうね💖」
「あ!場所わかる?雨ならタクシー❓」
男性はプライドを傷付けられることを極端に嫌がり、怖がります。奥さんの前で、自分のせいでお店側にレベルの低い客と思われるなんてプライドが許せません。
冗談っぽく、さり気なくプレッシャーをかけて、お店の場所を調べてもらいましょう❗
レディーファースト④ドアの開閉
ドアの開閉はレディーファーストの象徴ですね。
しかし、これが出来ない日本人男性非常に多いです。ドアの開閉を旦那さんにしてもらう為には事前準備が必要です。
- 開けたいドアが重かったら「重いぃー😢」と、助けてアピールをする
- 開けたいドアが重そうだったら「重そう…😢」と、不安そうに一度ドアの前で立ち止まる
- 電話しながらや、手がふさがっている時を図って「お願いします💖」と、頼んでみる
- ドアの前で立ち止まって「お願い💖」と、甘えて言う
足し算が出来ない子に、いきなり割り算を教えても出来ません。
足し算→引き算→掛け算→割り算と、順序立てて教えなくてはスマートな答えにはたどり着けません。
目の前にドアが現れたときにどうすれば良いのか、普段から旦那さんにルーティン化させることが需要です❗
レディーファースト⑤
男性は女性の後ろを歩く
ドアを開けたら、先ず女性が入店し男性はそのあとです。男性は女性の無防備な背後を守るのがレディーファーストです。
日本の文化は「夫の三歩後ろを歩く妻が美しい」と言われてきたのでいきなりは無理です。
こちらも事前準備をし、日頃から旦那さんに後ろを歩いてもらう習慣を身に着けてもらいましょう。
- 旦那さんよりワザと早く歩いては振り返るを繰り返し“奥さんはオレの前を歩く”を、普通のことにする
- 旦那さんが先に乗った上りエスカレーターで足を踏み外す
- 旦那さんが先に降りたエレベーターでドアに挟まれる
『オレの見えていないところでおっちょこちょいをおかしている』と、旦那さんに分かってもらえれば『奥さんが見えるところにいなくては』と思ってくれるようになります。
何でも平気な強い奥さんじゃなく危なっかしい一面を見せる事が大切です❗
レディーファースト⑥
上座やソファー席は女性へ
たまにいますよね?
男性が、景色の良い席やソファーに座っているカップル…あれ、本当にカッコ悪いです❌
おそらくこれは「席なんてどこでも一緒」という考えを持った男性の傲りです。これは単純に、分からない旦那さんには単刀直入に言えば大丈夫です。
- 「歩き疲れちゃったからソファー座らせてくれる❓」
- 「わぁー景色すっごいキレイ!ずっと見てたい…💖」
この言い方をしても、旦那さんが席のルールを無視する場合、夫婦関係を見直すサインかもしれません。
プライドを傷つけないような言い方を心がけなくてはいけません。 ただし、
- 『足の痛い奥さんを労わっている優しい旦那さん❗』
- 『ステキな景色を見せてやってるオレ❗』
このように旦那さんがイイ気分になるような言い方がベストです。
レディーファースト⑦
お会計は女性がいない間に
テーブルで割り勘しているカップルやどちらのカードで払うか騒いでいる夫婦は、はたから見てやはり少しカッコ悪いです。
奥さんがお手洗いから帰ってきても、旦那さんがお会計せずに何食わぬ顔でコーヒーを飲んでいる場合…。着席後の会話は
「お会計どうする❓」です。
それとは逆に、「え?払っておいてくれたの❓」「ありがとう!ごちそうさま💖」というセリフが聞こえたとき、『かっこいいなぁー』とついつい男性を見てしまいませんか?
- 食後お手洗いに立つ際、「今のうちにお会計お願いね💖」と耳元で伝えてあげる
- 「下で手伸ばして」と言ってテーブルの下の死角でカードや現金を旦那さんに渡し「これで払っておいて」と、耳元で伝えてからお手洗いに行く
オシャレなレストランの時だけでなく普段からお会計前のお手洗いの際に、奥さんの行動をルーティン化することで、当たり前のスタイルが築けます。
【フレンチデートの服装】
デートならカジュアルスマートで十分
結婚式やミシュラン三ツ星レベルの高級レストランでしたら、フォーマルやセミフォーマルスタイルをしなくてはいけません。
しかし、夫婦で気軽にデートするようなフレンチレストランでしたら、スマートカジュアルスタイルで十分です。
- 結婚式に着ていくフォーマルと、普段着ているカジュアルの中間スタイル
- フォーマルより堅苦しくなく、カジュアルよりきちっと感のある服装
では、スマートカジュアルスタイルを超簡単に挙げたいと思います。
フレンチデート:男性の服装
OKスタイル例
- ジャケット+Yシャツor襟付きトップス
- スーツ+ネクタイ
NGスタイル例
- デニム
- サンダル
- ブーツ
- Tシャツ
- ジャージ
- 浴衣
フレンチデート:女性の服装
OKスタイル例
オシャレして旦那さんとフレンチデートに行くのも、いつもと違う雰囲気でドキっとさせたいですよね❓
そんなアラフォー愛され妻を目指す女性にピッタリ!
『仕事しててもママになっても、輝く女性へ 』をコンセプトに、ほどよいトレンドと洗練されたカラーの上品なシルエットで話題のレディースファッションブランドSAISON DE PAPILLON(セゾンドパピヨン)をご紹介したいと思います。
デザイン&素材が大人女性向けなので、
着るだけで上品&女性らしさがUPし、着痩せ&細見えアイテムが豊富なのに癖のないデザインで、ホテルレストランからちょっとしたお出かけと用途広く活用できる洋服が勢ぞろいです。
若くもなく、おばさんとまではいかない微妙な年齢で、どこのお洋服を選んだらいいか悩んでしまう…
そんな私達アラフォー主婦が、上品に着こなせるプチプラスマートカジュアルスタイルをSAISON DE PAPILLON(セゾンドパピヨン)からご紹介したいと思います。
①ブラウスorシャツ+膝下スカート
カットソー地ゴアードフレアスカート
リボンタイシャーリングブラウス
②セットアップ
【宮田聡子さん着用】カーディガン・キャミソール・スカートの
3点セットニットアンサンブル
【接触冷感】ラウンドネックカーディガン×タイトスカートの
サマーニットセットアップ
マルチwayセットアップ
③肩が出ないワンピース
orワンピース+カーディガン
SAISON DE PAPILLON(セゾンドパピヨン)着用画像&口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
こっちもかわいい❤買ってよかった😭
✿ セゾンドパピヨンのミモレ丈総レーススカート ✿
色味は2枚目、くすみ加減もかわよき
ミモレ丈は骨ストNGだから悩んだけど大丈夫だった🥰客観的に見たら分からないけど私はありかなあ🥰🥰
この服にあう華奢見えトップス教えてください😢 pic.twitter.com/kfC5QGAQ81— もはんしゅう🐷ダイエット中 (@dt35717542) June 23, 2020
セゾンドパピヨンのトップス、Lサイズでもだいぶゆったりだった!#ぽっちゃりコーデ #ぽっちゃり女子 pic.twitter.com/RaMiTS6kHk
— ちよこ🍫−40kg達成👏 (@chiyokonbunbun) April 10, 2021
累計13,000枚も売れてるプチプラニット。全11色で自分に似合うカラーを探せるのが楽しい…私はモカにした!甘いブラウン🥰
元々大好きなセゾンドパピヨンのものなんだけど、しっとりした気持ちよい着心地がさすが…👏そしてなんと胸元ガバッと開けるから授乳中ママさんにも人気みたい👶♥️ #PR pic.twitter.com/gub5n5oGtU
— 白 (@012_shiro) December 3, 2021
#神楽坂ランチ
今日はここの5F@saisondepapillon_official
SAISON DE PAPILLON さんの綺麗なシルエットのワンピース 👗
黒の#サマーニット 、他にも色んなカラーがありますよ♡#saisondepapillon #ワンピース #マカロンワンピ #PR
ワンピース セゾンドパピヨンで検索してね! pic.twitter.com/3XJ5rcH18c— mai (@RSDnivtAuwOCTBn) June 23, 2019
若くもなく、おばさんとまではいかない微妙な年齢の私達…
そんなアラフォーの愛され妻を目指す、大人可愛い女性にピッタリのブランドSAISON DE PAPILLON(セゾンドパピヨン)で、一段上の上品ファッションをチョイスしましょう。
NGスタイル例
- 生脚
- 露出の高い服
- 身体のラインが見える服
- Tシャツ
- デニム
- 浴衣
- サンダル・ミュール
- ロングブーツ
- リュック・大きいかばん
【フレンチデートマナー】
愛され妻なら最低限
押さえたいポイント18選
アラフォー主婦の皆様、フレンチの“最低限”のマナーが知りたいですよね?
フレンチのルールは、歴史があり奥が深いため沢山のマナーがあり「おてあげー🙌」となる気持ちとても良くわかります。
そこで私、フレンチド素人好子自身が、
これだけ覚えてフレンチ行ったら楽しい時間を過ごせた❗
と言う最低限のフレンチマナーを18選ご案内します。
ただし、お喋りしながでも自然に振る舞う事が大切です。ドヤ顔でマナーを見せつけて、旦那さんのプライドを傷つけたら最悪です。
料理が始まる前のマナーポイント
マナー①上着や大きな荷物はクロークやフロントに預ける
店内にがさばるコートや大きな荷物を持って入ると、お料理を運んでくれるスタッフさんの邪魔になります。
小ぶりのバッグのみを持ち、残りは全てクロークやフロントへ預けます。
マナー②トイレは事前に済ませる
フレンチでは“席に着いたらトイレに行かない”というマナーがあります。
もちろん、我慢できなくなったら中座しても構わないのですが、なるべく行かないためにも事前に済ませておきましょう。
マナー③椅子は自分で引かない
椅子を自分で引いてはいけません。それはお店側のお仕事です。
もしお店の人がいない場合は、一緒に食事をする男性に椅子を引いてもらいましょう。
マナー④バッグの置く場所に注意する
バッグは、背もたれと背中の間に置きましょう。
椅子には置けないサイズで、自立できるバッグであればお料理を運んで頂く際、お店の人の邪魔にならないように、椅子の横に立てて置きましょう。
決してテーブルの上におかないように!
料理が始まってからのマナーポイント
マナー⑤ドリンクが来たらナプキンを用意する
ドリンクが来るタイミングでOKです。
ナプキンを広げて二つ折りにし、“わ”を自分のお腹側にして置きます。
口を拭く際、折ったナプキンの内側で拭くことで、汚した面を隠すことができます。
マナー⑥ドリンクを注がれる際グラスに触れない
お酒を注いでもらう時、自分のグラスを持って傾けるのが日本の文化かもしれません。
しかし、テーブルの上にグラスを置いた状態で触らない・持たないのがフレンチのマナーです。
マナー⑦乾杯はグラス同士をぶつけない
グラスはとても繊細です。飲み口部分は特に薄く出来ています。勢いよくぶつけたら、傷ついたり割れたりする恐れがあります。
また、中の飲み物をこぼしたり、目の前に並ぶカトラリーを落とした場合、上品とは言えないです。
グラスの柄の部分を持ち、目線に位置まで持ち上げ相手の目を見て、軽い会釈と共に「乾杯」です。
マナー⑧パンはちぎって頂く
パンにいきなりかぶりつく女性はいないと思いますが…。
パンは一口大にちぎって頂きます。その時、散らばったパンくず問題があります。
散らばったパンくずは、パンの内側の柔らかい生地部分をパンくずに押し当てるとくっつくので、試してみてください。
パンをスープに付けて食べる行為はマナー違反です。
マナー⑨カトラリーは外側から使用する
基本的にカトラリーは、外側から使用するで大丈夫です。
万が一間違えてもお店の人に間違えたことを伝えれば、新しいものを持ってきてくれるので問題ありません。
マナー⑩フォークの背に料理をのせない
フォークの背に料理を乗せて食べるマナーはイギリス式と言われており、
フランス式はフォークを半回転させ腹を上にし、腹に乗せて食べるのがマナーとされています。
マナー⑪
カトラリーを落としても自分で拾わない
落としたカトラリーを自分で拾おうとすると、料理を運んでくれるスタッフの邪魔になり事故のもとです。
落としたら遠慮せずお店の人を呼びましょう。
自分で落としたものを自分で拾う行為は、同席者の品格をも落とす行為です。
マナー⑫スープは音を立てて食べない
ラーメンじゃないのですする音はマナー違反です。
“飲む”というより“流し入れる”感覚です。
量が少なくなり飲みづらくなったら、お皿の手前を軽く浮かせスープをお皿の奥に追いやりそこをすくっていただきます。
マナー⑬【ナプキンの置く位置】
中座は椅子の上・退座はテーブルの上
中座の場合は汚れが見えないように軽く畳んで椅子の上へ。退座の場合も、軽く畳んでテーブルの上に置きます。
退座の際ナプキンの畳み方の意味
- キレイに畳む:食事に満足しなかった
- 軽く畳む:畳むことを忘れるぐらい美味しかった
グシャグシャ過ぎるもの上品ではないので、畳むのが苦手な幼稚園児の感じが、ちょうど良いです。
マナー⑭【カトラリーの置く位置】
食事中はハの字・食後は4時の位置
食事中はハの字に、食後は時計の4時の方向に置きます。
まだ食べているのに、ナイフとフォークを4時の方向に置いたら、スタッフは食事をを終えたと認識し、お皿を下げられてしまうので間違えないように注意です。
持ち手部分は、テーブルに着かないように置きます。
マナー⑮ナイフの刃は自分側に向ける
フォークの刃は、自分に向けて置きます。
外側に向けるという事は、一緒に食事をしている相手やお店の人に刃を向ける行為です。
マナー⑯「トイレ行ってきます」はNG発言
もともと中座するのはマナーとしてNGですが、どうしても我慢できない場合は行きましょう。
その時「トイレ行ってくるね」はNG発言です。
トイレというワードを使わずに「ちょっと失礼いたします」と言って、速やかに行きましょう。
マナー⑰お会計は席で
基本的にお会計は男性がするのがマナーです。
女性がコーヒーを飲み終え、お手洗いで席を外した際にお会計を済ませるのがベストです。
もし、お会計でスタッフを呼ぶ時は、食後お店の人と目が合ったタイミングで、
- 軽く会釈
- 耳辺りで軽く手を挙げる
- サインをするジェスチャー
をすれば、お会計と認識してくれます。お店の人が席まで来た場合は「お会計お願いします」とシンプルに言えば大丈夫です。
マナー⑱スタッフにお礼の一言
フレンチのマナーと言うより、大人の女性としてのマナーと言った感じでしょうか。
- 「とても美味しかったです」
- 「素敵な時間を過ごせました」
- 「ごちそうさまでした」
感謝の言葉が瞬時に出てくる女性は、本当に素敵です。
【俺のフレンチ】
お家ディナーデートで
夫婦の記念日を祝おう
銀座「俺のシリーズ」で有名な
「俺のフレンチ」から、“解凍”“温める”“ほんの一手間”をするだけで、低価格でお店の味を味わうことが出来る、公式オンラインショップ「俺のEC」が出来ました。
夜は子供がいるから行けなかったの❗
そんな多忙な主婦の望みを叶えてくれるショップで、
過去にビブグルマンに選ばれて話題の「俺のシリーズ」なので、きっと旦那さんも興味を示してくれるでしょう。
※ビブグルマン:ミシュランがおすすめする安くてコスパがいいお店
俺のフレンチ
~トリュフ薫るクラシックコース~
1人前(税込 6,458円)
食べ方は、食べる前日に冷蔵庫に移して冷蔵解凍する品と、約15~20分湯煎する品のみなので、非常に簡単です。
メニューは以下の通りです。
- <パン>銀座の丸パン~香~
- <前菜>トリュフ薫るキタアカリと鴨のコンフィのテリーヌ
- <スープ>トリュフ薫るごろっと野菜のポトフ風
- <魚料理>白身魚のムースとオマール海老のルーローマッシュルームとトリュフのヴルーテ
- <メイン>牛煮込みとフォアグラのロッシーニ風
- <デザート>レアチーズタルト
子供も食べれる単品メニュー
フレンチなんて子供は食べられないのに、私達大人だけ頼むのは何か悪いし…
そんな心優しいママさんにも安心です。
子供も食べれる単品メニューが低価格で沢山あります!
「俺のフレンチ」だけでなく「俺のイタリアン」もオンラインショップで一緒に購入することができるので、フレンチに抵抗がある子には、見慣れたイタリアンを頼んであげられます。
舌が赤ちゃんの我が息子おすすめの単品メニュー4品をご提案します。
ベーコンポテトグラタン(税込 734円)
ホクホクしたポテトの甘味とベーコンの塩味がベストマッチ。お値段も破格な一品です。
- パックを開封して電子レンジ600w約6分加熱
- アルミホイルか付属のトレイの上で約2分表面に焦げ目をつける
イベリコベーコンとほうれん草のキッシュ(税込 842円)
周りがサクサク、中はしっかりした歯ごたえのイベリコ豚のベーコンを堪能できます。生クリームを使用したコクの深いキッシュです。
- パックを開封して電子レンジ600w約2分加熱
- アルミホイルか付属のトレイの上で約3分表面に焦げ目をつける
俺のデミグラスソースハンバーグ(税込 950円)
「俺のシリーズ」の各シェフの経験が凝縮されたデミグラスソースと、プライムグレード肉のアスガン牛を使用した、肉汁溢れる一品です。
- ハンバーグ約15分以上、ソース約3~5分程パックを開封せず湯煎
- パックを開封し、お皿に盛る
渡り蟹と海老のトマトクリームソース(税込 1,058円)
創業当初から残り続けている伝説のメニューです。子供も本格的なトマトクリームソースが味わえます。
- ソースは開封せず約3~5分程湯煎パスタは開封後、お皿に移しラップをかけ電子レンジ600w3分半~4分程加熱
- ソースを開封し、パスタにかける
購入方法
購入方法を簡単にまとめましたので、ご参照ください。
お支払い方法 | 【Amazon Pay】
【クレジットカード決済】
|
受注締切から 出荷までの 日数 |
通常期:受注後3日後以降の出荷 イベントなどの繁忙期:受注後5日以降の出荷 ※パン・ブレッド及び パン・ブレッドを含む セット商品は受注翌日出荷 |
注文締切時間 | 注文締切時間は12時。 12時を過ぎると 翌日の12時まで持ち越し ※日曜日及び年末などの休業日は 翌々日の12時まで持ち越し |
配送料割引 | 一部地域、一部商品の除き、 購入商品合計金額は 10,000円(税抜)以上の場合、 送料無料 ※一部地域:北海道,沖縄 ※一部商品:パン・ベーカリー商品 |
返品について | 商品到着後8日以内 |
俺のEC「俺のシリーズ」公式オンラインショップ利用案内
※配送料一覧、配送不可エリア一覧は公式HPの利用方法をご参照ください。
これら全て冷凍商品で、早めに注文して冷凍庫に保管しておけるため、
「当日に間に合うかしら?」という心配もないので安心です。
更に、コース2人前を頼んだ時点で送料無料なので料金的にも非常に親切です。
まとめ
愛され妻を目指すアラサー主婦の皆様!いかがでしたか?
フレンチを身近に感じることができましたか?
- 旦那さんとデート
- 記念日の特別感
- 格安フレンチ
- できれば子供も一緒に
そんな望みを100%叶えてくれる「俺のフレンチ」の格安フレンチコースで、夫婦のデートTIMEを是非楽しんでください!
その時も、旦那さんをスパダリ夫にするべく『うながし』ポイントをお忘れなく💖